ナスの豚ミンチ重ね焼き

魚を発酵させて作る魚醤こと「ナンプラー」は日本酒との相性抜群。オーブンにお任せするだけで簡単に仕上がるので仕事帰りでもパパッと作りやすいです。

材料(2人分)

ナス 3本
豚ミンチ 250g
ナンプラー 大さじ1
オイスターソース 小さじ1
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1

作り方  調理時間:10分(オーブンの時間除く)

  1. ナスはヘタを切り落とし、縦に1cm幅に切りましょう。
  2. ボウルに豚ミンチ・ナンプラー・オイスターソース・醤油・砂糖を加え、よく混ぜ合わせます。
  3. 耐熱容器にナス→2のミンチ→ナスの順番で交互に重ねていきます。
  4. 210度に予熱したオーブンで13〜15分加熱したら完成です。
冷蔵庫での保存期間目安
約2日間
  • カロリー532kcal
  • 塩分量1.8g
  • たんぱく質4.3g
  • 脂質9.7g
  • 炭水化物10.6g

プレミアムプランにご登録いただくと、このレシピのカロリーや塩分量などをご覧いただけます。
ぜひこの機会にプレミアムプランにご登録ください!

プレミアム会員登録

ナスの豚ミンチ重ね焼き 合わせるならコレ!!

和歌山県
黒牛 ひやおろし 純米原酒
米の質感を感じるタイプ

角のない穏やかな飲み口も、かすかに感じるジューシーさ。
味わいは旨み豊かに深く広がり、キレ味スッと上品に。

詳しく見る
温度帯
10℃前後〜40℃くらいまで
幅ひろい温度帯でも温め過ぎない
グラス
温度帯に合わせて大き目のお猪口が良い
温めるのであれば陶器のお猪口で。
冷やすのであればガラス製のお猪口が良
ペアリングポイント

この日本酒の豊かな旨みとコクは、お酒を温めることで一層引き立ち
豚ミンチとなすをオーブンで焼く食べ応えのある料理によく合います。
お酒をやや冷やして、ナンプラーやオイスターといったこの料理の豊かな風味と
合わせてみても面白いでしょう。

おすすめレシピ

タンドリーチキン
  • お肉のおつまみ
  • ヨーグルトなどに漬け込んでフライパンで焼くだけ! カレー粉を使ってまろやかでほ…
レシピを見る
蓮根のはさみ焼き
  • 野菜のおつまみお肉のおつまみ
  • ビタミンや食物繊維が豊富な秋の味覚、蓮根のはさみ焼きの作り方をご紹介致します。 …
レシピを見る
牛ごぼうの甘辛焼き
  • お肉のおつまみ
  • 日本酒&白ご飯との相性抜群!牛ごぼうの甘辛焼きのレシピです。 冷蔵庫で4〜5日…
レシピを見る
鶏団子と青梗菜の煮物
  • お肉のおつまみ
  • ジューシーなつくねと甘いコーンを組み合わせた優しい味わい。鶏団子と青梗菜の煮物の…
レシピを見る
にんにくの丸ごとホイル焼き
  • 野菜のおつまみ
  • スタミナ食材の代表格、にんにくを丸ごと美味しく食べられるホイル焼きの作り方をご紹…
レシピを見る
泣く子も黙る極上牛肉のたたき
  • お肉のおつまみ
  • 生食なので、新鮮な牛肉かたまり肉で! 出来るだけ早めにお召し上がりください。
レシピを見る