えのき茸の海苔和え

お蕎麦の上にのせて食べるのもおすすめ♪えのき茸の韓国海苔和えのレシピです。

材料(2人分)

えのき茸 1袋(100g程度)
味付き海苔 4枚
醤油、ごま油 各小さじ1

作り方  調理時間:10分

  1. えのき茸は根元を切り落とし、3等分にします。
  2. 1のえのき茸をお湯でさっと茹で、水気を切ります。
  3. ボウルに2のえのき茸とちぎった味付き海苔を入れます。
  4. 3に醤油とごま油を和えて完成です。
冷蔵庫での保存期間目安
約2〜3日
  • カロリー532kcal
  • 塩分量1.8g
  • たんぱく質4.3g
  • 脂質9.7g
  • 炭水化物10.6g

プレミアムプランにご登録いただくと、このレシピのカロリーや塩分量などをご覧いただけます。
ぜひこの機会にプレミアムプランにご登録ください!

プレミアム会員登録

えのき茸の海苔和え 合わせるならコレ!!

新潟県
純米大吟醸 八海山
味わい辛口タイプ

透明感のある飲み口から、米の甘味を帯びた味わいが広がる。
余韻からスッとキレるキレ味まで全てが上品に。

詳しく見る
岩手県
南部美人 純米吟醸
味わい辛口タイプ

控えめな香りを上品に感じ、広がる味わいは米の甘味そのもの。
最後まで綺麗にスッとフェードアウト。

詳しく見る
温度帯
10℃前後。冷やしてそのまま。
グラス
ガラス製のお猪口で。
出来れば薄はりの様な素材の物がよい。
ペアリングポイント

あっさりとしたこの料理に上品な日本酒を合わせてみます。
味付け海苔の香りとえのきの風味はこの日本酒の米の味わいと絶妙にマッチします。

おすすめレシピ

牛肉とニラのピリ辛味噌炒め
  • お肉のおつまみ
  • 牛肉とニラのピリ辛味噌炒めの作り方をご紹介致します。 牛肉には脂肪燃焼を促す成…
レシピを見る
ホタテのエスカルゴ風
  • 魚介類のおつまみ
  • エスカルゴは元々、食用のカタツムリをガーリックバターで風味付けしたフランス料理の…
レシピを見る
ピーマンとひじきのフレンチサラダ風
  • 野菜のおつまみソース・調味料
  • ひじきといえば煮物のイメージが強いかもしれませんが、当レシピのようにおろしにんに…
レシピを見る
プレミアム
かぶのカクテキ
  • 野菜のおつまみ
  • 韓国の家庭料理の一つであるカクテキ。今回は大根の代わりに旬のお野菜「かぶ」でアレ…
レシピを見る
しっとり!水晶鶏のユッケ風
  • お肉のおつまみ
  • 鶏むね肉だとぱさぱさになるイメージがあると思うけど、 これはしっとりしててスゴ…
レシピを見る
枝豆の即席白だし漬け
  • 野菜のおつまみ
  • お酒のおつまみの定番、枝豆を白だしベースの即席漬けにアレンジしてみました。 2…
レシピを見る