パプリカのおかか和え

カラフルで目で見て美味しい!免疫力を強化する栄養素、「ビタミンC」を含むパプリカを使ったおかか和えの作り方をご紹介致します。

材料(2人分)

パプリカ(赤) 1/2個
パプリカ(黄) 1/2個
鰹節パック 1袋
みりん、醤油 各小さじ1
ごま油 小さじ2

作り方  調理時間:10分

  1. パプリカは種とわたを取り除き、細切りにします。
  2. フライパンにごま油を熱し、1のパプリカを炒めていきます。
  3. 全体に油が回ったら鰹節を加えて混ぜ合わせます。
  4. 3にみりん、醤油を加え蓋をして1〜2分蒸し焼きにしたら完成です。
冷蔵庫での保存期間目安
約4〜5日間
  • カロリー532kcal
  • 塩分量1.8g
  • たんぱく質4.3g
  • 脂質9.7g
  • 炭水化物10.6g

プレミアムプランにご登録いただくと、このレシピのカロリーや塩分量などをご覧いただけます。
ぜひこの機会にプレミアムプランにご登録ください!

プレミアム会員登録

パプリカのおかか和え 合わせるならコレ!!

宮城県
一ノ蔵 特別純米辛口
味わい辛口タイプ

軽めの飲み口から爽快な酒をイメージさせ、そこから広がる旨みは芳醇に。
軽快な酸と旨みのバランスが特によい。

詳しく見る
富山県
銀盤 播州50 純米大吟醸
味わい辛口タイプ

穏やかな香りと、味わいは豊かに広がる米の旨み。
すっきり爽快な飲み口から、米の甘さを感じ最後にスッとキレる。

詳しく見る
温度帯
10℃前後
冷やしてそのまま。
グラス
大き目のガラス製のお猪口。
陶器のお猪口であればなるべく薄めの素材の物が良い。
ペアリングポイント

軽快な飲み口には、見た目の彩りとパプリカの香りがよく合います。
かつお節やごま油の香りは米由来の芳醇 な味わいのこの日本酒とマッチし
バランスのとれた酒質との相性を楽しめます。

おつまみカテゴリー

おすすめレシピ

スモークサーモンと岩下の新生姜のピンチョス
  • 魚介類のおつまみ
  • 食べた瞬間、口の中に幸せが広がる一品。そのまま巻くだけでもおしゃれですが、見た目…
レシピを見る
トマトのネギ塩だれ
  • 野菜のおつまみ
  • ネギのピリッとした辛さがトマトの酸味を引き立てます。お好みでレモン汁を振りかけて…
レシピを見る
らっきょう入りサラダ
  • 野菜のおつまみ
  • カレーライスのお供としてお馴染みのらっきょう。サラダの具材として加えることで良い…
レシピを見る
牛肉とニラのピリ辛味噌炒め
  • お肉のおつまみ
  • 牛肉とニラのピリ辛味噌炒めの作り方をご紹介致します。 牛肉には脂肪燃焼を促す成…
レシピを見る
カプレーゼ
  • 野菜のおつまみチーズ・乳製品のおつまみ
  • イタリア発祥のサラダ、カプレーゼはワインのイメージが強いかもしれませんが日本酒と…
レシピを見る
岩下の新生姜入り海老カツ
  • 魚介類のおつまみ
  • ぷりぷり触感がたまらない、岩下の新生姜入り海老カツのレシピです。お好みでウスター…
レシピを見る