きゅうりとみょうがのおかか和え

お酒にはもちろん、ご飯やそうめんの上に乗せて食べても美味しい★きゅうりとみょうがのおかか和えのレシピです。
きゅうりとみょうがには体内の余分な水分をスムーズに排出し、むくみを改善するカリウムが豊富に含まれています。

材料(2人分)

きゅうり 1本
みょうが 2本
かつお節(ミニパック) 1袋
醤油 小さじ1
小さじ1/4

作り方  調理時間:15分

  1. きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りに、みょうがは千切りにします。
  2. 1のきゅうりを塩もみし、10分程度置いたら水気をよく絞ります。
  3. ボウルに2のきゅうりと1のみょうがを加え、かつお節と醤油を和えたら完成です。
冷蔵庫での保存期間目安
約3~4日間
  • カロリー532kcal
  • 塩分量1.8g
  • たんぱく質4.3g
  • 脂質9.7g
  • 炭水化物10.6g

プレミアムプランにご登録いただくと、このレシピのカロリーや塩分量などをご覧いただけます。
ぜひこの機会にプレミアムプランにご登録ください!

プレミアム会員登録

きゅうりとみょうがのおかか和え 合わせるならコレ!!

新潟県
越乃寒梅白ラベル普通酒
すっきり辛口タイプ

麹由来の優しい香りが感じられ、すっきりとした酒質に華を添える。喉ごし良く爽やかで、あっさりとした余韻はスッとキレる。

詳しく見る
兵庫県
白鶴 上撰 生貯蔵酒
すっきり辛口タイプ

すっきりと軽快な飲み口から、優しく広がる米の香りと甘味。全体的に主張しない酒質も料理の邪魔をせず盃が進む一本

詳しく見る
温度帯
10°C前後から45°Cくらいまで幅ひろい温度帯で
グラス
大き目のお猪口又はガラス製のお猪口やグラス。
ペアリングポイント

夏の夕涼み時に合わせたい、さっぱりとした野菜の風味にさりげなく寄り添う様なペアリングを楽しめます。冬はお酒を温めても良いでしょう。日本酒の持つ米の甘さが引き立ち、かつお節や醤油の風味とよく合います。

おつまみカテゴリー

おすすめレシピ

なすのめんつゆ煮浸し
  • 野菜のおつまみ
  • とろ〜っとした食感が美味しい、なすの煮浸し。こちらのレシピは揚げずにめんつゆだけ…
レシピを見る
らっきょう入りサラダ
  • 野菜のおつまみ
  • カレーライスのお供としてお馴染みのらっきょう。サラダの具材として加えることで良い…
レシピを見る
わかめとささみのアーリオオーリオ
  • お肉のおつまみ
  • アーリオオーリオとはニンニクとオリーブオイルを使ったイタリア料理の一種。 パス…
レシピを見る
チーズ入り大根もち
  • 野菜のおつまみ
  • 余った大根の大量消費におすすめ!「チーズ入り大根餅」の作り方をご紹介します。 …
レシピを見る
プレミアム
ねぎ塩チキン
  • お肉のおつまみ
  • メイン材料の鶏胸肉には基礎代謝の向上をサポートする「たんぱく質」をはじめ、 細…
レシピを見る
カマンベールチーズの酢味噌和え
  • チーズ・乳製品のおつまみ大豆・豆腐のおつまみソース・調味料
  • チーズと言えばワイン。意外性のある組み合わせですが、酢味噌をチーズに和えることで…
レシピを見る