豆乳バーニャカウダソース

野菜がモリモリ食べやすい!豆乳バーニャカウダソースのレシピです。
豆乳に含まれる大豆たんぱく質には大豆タンパク質にコレステロール値を下げる働きあります。
パプリカやきゅうりなどお好みの野菜につけながら召し上がってください★

材料(2人分)

豆乳 250ml
にんにく 100g
アンチョビペースト 25g
オリーブオイル 30ml

作り方  調理時間:15分(加熱と冷ます時間除く)

  1. 鍋に豆乳と半分にカットしたにんにくを入れ、弱火で10〜15分程度加熱します。(水分量が減ってきたら随時水を加えてください。)
  2. 1の粗熱をとり、ミキサーで撹拌させます。
  3. 鍋に2のにんにくと豆乳を再度入れ、アンチョビペーストとオリーブオイルを加え、とろみがつくまで弱火でじっくりかき混ぜます。
冷蔵庫での保存期間目安
約1〜2週間[蓋付きの瓶に入れて密閉保存して下さい]
  • カロリー532kcal
  • 塩分量1.8g
  • たんぱく質4.3g
  • 脂質9.7g
  • 炭水化物10.6g

プレミアムプランにご登録いただくと、このレシピのカロリーや塩分量などをご覧いただけます。
ぜひこの機会にプレミアムプランにご登録ください!

プレミアム会員登録

豆乳バーニャカウダソース 合わせるならコレ!!

秋田県
雪の茅舎 純米吟醸
爽やかなフルーティータイプ

爽やかな果実の様な吟醸香は上品に広がる。
繊細ながらも味わい深く穏やかな酒質はこの酒の上品さを演出する。
酸のキレ味も心地よく余韻を楽しめる。

詳しく見る
宮城県
伯楽星 特別純米
爽やかなフルーティータイプ

芳醇な果実香から、すっきりとした爽やかな酸味を帯びた柑橘系の香りへと。
後味の酸はそのままキレ味となり全体を引き締める。

詳しく見る
温度帯
10°C前後で冷やして
グラス
ワイングラスで
ペアリングポイント

クリーミーでアンチョビとにんにくの風味が芳醇なこのバーニャカウダソースに日本酒の酸と合わせます。全体的に穏やかな酒質でどんな野菜にも合わせやすく、ワイングラスで見た目にも彩り豊かなペアリングを楽しめます。

おすすめレシピ

プレミアム
ジャガイモのチヂミ風
  • 野菜のおつまみ
  • もっちり食感が美味しい、ジャガイモのチヂミ風のレシピです。 シンプルな調理法な…
レシピを見る
洋風!コンビーフ入りきんぴらごぼう
  • お肉のおつまみ
  • 思わず癖になる味わい!「コンビーフ入りきんぴらごぼう」のレシピです。 ごぼうに…
レシピを見る
牛肉とコーン入りもやしのガリバタ炒め
  • お肉のおつまみ
  • 甘じょっぱさが奏でるハーモニー!コーン缶と牛肉を使ったもやしのガリバタ炒めのレシ…
レシピを見る
鶏団子と青梗菜の煮物
  • お肉のおつまみ
  • ジューシーなつくねと甘いコーンを組み合わせた優しい味わい。鶏団子と青梗菜の煮物の…
レシピを見る
ホタテとカブのサラダ
  • 魚介類のおつまみ
  • 春と秋に旬を迎える野菜、カブとホタテ缶を使ったサラダです。 カブの根には免疫力…
レシピを見る
カリカリバターチーズ焼き
  • 野菜のおつまみ
  • チーズ好きには溜まらないです!
レシピを見る